サイクリングコース、愛・地球博記念公園(モリコロパーク)


東海地方が梅雨入りする前日に
愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のサイクリングコースに行ってきました

今回は持込自転車のため無料(何周でもOK)
サイクリングコース詳細はこちら

公園内では自転車を乗ることは禁止されているので
「サイクリングステーション」までは自転車を押して移動↓


【レンタサイクルの場合】

①サイクリングステーションの券売機で利用券購入。
②受付をしてから、スタッフに自転車のサイズを伝える
③サドル調整やブレーキの確認をしコースイン。
※チケット1枚で(1周)、利用後は所定位置に返却。
 
下は受付の画像、


【持ち込み自転車の場合】

サイクリングステーションの入り口付近に長テーブルが置かれているので
①持込自転車施設利用申請書に記入


記入は1名ずつ
名前
大人or子供
来場方法(車or自転車)
※帰りに周回数を記入、利用後は自由退場


今回の愛車はTREK X-Caliber 8

[街乗りはもちろんですがオフロードも走れる]

フロントはシングルギア、リア12速ギアを搭載したマウンテンバイク
右側のみで変速なので、変速に慣れていない方や女性の方にはお勧めです
自分は通勤・取材時にこのX-Caliber 8を乗っているのでキックスタンドも取り付け

[フロントはエア式サスペンション]

エアサスなので細かな微調整が可能になっていますが
自分は荒れた路面では柔らかく、坂道やトルクをかけて走りたいときは固くして走行
ONかOFFで使用、ロードと違い段差など気兼ねなく走れるのが一番いいところですね

[シマノ製 油圧式ディスクブレーキ]

自分はずっとリムブレーキだったので、雨の日のディスクブレーキの安心感は違いますね
ブレーキタッチが柔らかく軽いから、都心部の信号が多い区間や
長い下り坂でも手が疲れにくく最高です

[愛・地球博記念公園(モリコロパーク)のサイクリングコースで乗るには]
路面がきれいで走りやすいので、ここで走るならロードの方が気持ちいでしょうね
フロントギアがシングルなのでやはり平地では伸びてくれないので、
もっと風を感じて走りたいときには物足りないですが
森の景色をのんびり走る分には十分です


取材時はできるだけ身軽に行動したいので、フラットペダルでサイコンなどは取り付けは無し
修理キット・空気入れ・ワイヤーロック・リフレクター類・トップチューブバッグの代わりに
POTA BIKE(ポタバイク) ステムサイドポーチ 自転車用ハンドルポーチ/ドリンクホルダー (ブラック)


ドリンクホルダーとなっているが色々なものを入れることが出来る、
また出し入れがしやすいのが良いところです(^^)
補給食・チケット・モバイルバッテリーなど、容量もありそこそこ入るので便利


 

R250(アールニーゴーマル) おにぎりリフレクターDX テールライトポケット付 R25-L-REFLECTORWP

ブルベを始めてから安全のために常につけるようになった、R250のおにぎりリフレクター
真ん中に小さいポッケがあり、下のキャットアイ WEARABLE miniが入れれるようになっている
安全でありオシャレ、個人的場印象でマナー良い方がつけられている印象があります


キャットアイ(CAT EYE) SL-WA10 WEARABLE mini セーフティライト

間違えて3つ購入してしまい、息子のヘルメットや、夜の犬の散歩などに
付け歩くようになり、小さくて使い勝手がよく何かと便利、
クリップになっているので、そのままリュックやポケットに取り付け可能
輪ゴムを通すとヘルメットなどにも取り付けれる、ボタン電池CR2032


ミノウラ(MINOURA) SBS-250 シートバッグスタビライザー ブラック

 

当初はブルベ用大型サドルバッグの左右の揺れ防止のため購入したが
ボトルケージや空気入れも取り付けれるという便利さ
シートレールに簡単に
取付(アーレンキー3mm)


コースは5.1kmの一方通行ですので道を間違えることもないでしょう


アップダウンは下り最大7%、登り最大5%、コーナー、直線もあり面白いコースです
5.1kmコースの中には7か所の休憩所がありますが
自動販売機とお手洗いは3.5kmと4.5km付近しかないので、
コースに出る前に「サイクリングステーション」でペットボトル購入
お手洗いは済ませておきましょう


森林浴や景色を楽しみ、サイクリング
ロードなど早い方は右レーンを走行しているので
のんびり走りたい方は左レーンを走られたら良いと思います


途中の休憩所


路面にはペイントで「スピード落とせ」「急な下り坂」「この先カーブ」
などの注意喚起がされていますので、コースの地形を知らなくても安心です
路面標示手前では安全のため減速しましょう、
下の画像は「サツキとメイの家」が見える展望台パーキングの案内ペイント


サツキとメイのパーキングに停め、階段を上り展望台に行くと


「サツキとメイの家」を見ることが出来ます
ここはトトロが空を飛んでいるときの目線の高さと言われています

おまけ画像
サツキとメイのお父さん、草壁タツ夫さんの自転車
となりのトトロの映画では三人乗りをしている脚力から
お父さんのパワーウエイトレシオ4.2w/kgかそれ以上あると推測
かんた君は3.2w/kg付近とみています


右手にカキツバタ園が見え、右カーブを曲がるとお手洗いと自動販売機があり
次に長い直線区間に入りますのでトレイン、ドラフティングできると楽でしょう


サイクリングコースには各地の都道府県の樹木が植えられています
自分の地元の木を探すのも面白いです
ブリッジ下にも休憩所があり、
スピードが出ている場所なので、通過される場合や、
休憩所から退出される場合は気を付けてください


直線を抜けると
「大観覧車」が見え「こどものひろば」~風のエリア~付近
登りがつづき一番の頑張り所です


右の丸い建物は花の木広場休憩所
お手洗・自動販売機と喫茶・軽食もあります


二つ目のトンネルを抜け、三つ目のトンネルの手前
下の画像中央付近はジブリパーク「青春の丘エリア」になり
右側を見ると『耳をすませば』の「地球屋」と
『猫の恩返し』の「猫の事務所」が見えるかもしれません

 


トンネルを三つ通過したらゴールです


ゴールおつかれさまでした
黄色いペイントの場所で降りて
レンタルの方は返却、持込の方もここで降りて
入口まで自転車を押して再スタートになります。


最後に

ジブリ好きに是非見てもらいたい作品を二つ
『茄子 アンダルシアの夏』と『茄子 スーツケースの渡り鳥』
高坂希太郎監督・脚本、高坂監督は『もののけ姫』『千と千尋の神隠し千尋』の
スタジオジブリ作品で作画監督を務められていた宮崎駿監督の右腕と称される方
高坂監督もアニメ界有数のサイクリストであり
実際に乗られている方じゃないとわからないで表現・表情や疾走感があります
自分はこの作品に出合ってから、ロードバイクにどっぷりハマりました
是非見て頂きたい

 

 

最後まで読んでいただきありがとうございました
ジブリパーク案内所 (https://ghibli-park.net)

ジブリパーク案内所のインスタグラムでは日々の写真
ツイッターではBLOG更新のお知らせや最新情報を載せていきます
良かったらフォローしてください

Instagramはこちら
Twitterはこちら
QRコードはこちら

コメントする

CAPTCHA